目次
難関司法試験や国家試験を安く勉強できる通信講座として人気急上昇の「アガルート」ですが、実際の口コミや評判は良いのでしょうか?
合格者が多いものの、中にはネガティブな声もあり、一概に評判が良いわけではないようです。
今回は、アガルートの良い評判から悪い評判まで徹底解説していきます。
アガルートとは
アガルートアカデミーは、2015年にスタートした難関国家資格に特化した通信講座です。
すべてオンラインで授業を受けることができるため、他の講座に比べて値段が安いことが特徴です。
「必要なものを必要なだけ」というコンセプトのもと、合格に必要最低限な講座を厳選して提供しており、効率的に資格の勉強をすることができます。
アガルートの特徴
アガルートの特徴は大きく3つあります。
1つ目の特徴は、合格に必要な情報がテキストに詰まっていることです。
受講者は分厚いテキストのほうが安心するかもしれませんが、情報量が多いだけでは全部をカバーしきれず結局テキストが無駄になってしまうケースが多いです。
アガルートの教材は必要な情報だけを載せているため、最速ルートで合格することができるのです。
2つ目の特徴は、テキストのわかりやすさです。
アガルートのテキストはフルカラーで、レイアウトもわかりやすいと評判です。内容も常に最新の出題傾向に対応しており、合格に必要な情報を効率的に学ぶことができます。
3つ目の特徴は倍速再生や音声ダウンロードなど機能が豊富であることです。
社会人が業務の間に勉強する際に、Wi-Fiがなかったり、限られた時間の中で講義を受けないといけなかったりしますよね。アガルートはそんな時に便利な機能が揃っています。
アガルートの評判
アガルートの評判はどのようなものがあるのでしょうか?
調べてみると、良い評判が多い一方で、「自分には合わなかった」という意見もあるようです。
しかし、他の通信講座に比べて総評は高いと言えます。
ここでは、良い評判と悪い評判でよく見かけるものをご紹介します。
アガルートの良い評判6選
アガルートの良い評判は、以下の6つが多いです。
それぞれ解説していきます。
忙しくても勉強できる
アガルートの良い評判として一番多いものが、忙しい社会人でも業務の間に勉強できることです。アガルートの講義は10分~20分ほどで、最大3倍速で聞くことができるため、ちょっとした休憩時間に勉強することができます。
テキストが充実している
アガルートは運営会社が出版事業をおこなっているほどテキストに力を入れており、目的に合わせた豊富なテキストが揃っています。実際に、アガルートのテキストはわかりやすいという口コミが多いですよ。
個別でカウンセリングや質疑応答をしてくれる
アガル-トは通信講座でありながら、個別指導サービスも充実しています。個別の質問対応は有料ですが、プロの講師が一人一人の進捗管理や指導をおこなってくれます。
答案添削もありますので、わからないところは徹底的に解説してもらうことができます。アガルートの個別指導は丁寧だという声が多いです。
金額が安い
司法試験は「資本試験」と揶揄されるほど、勉強することにお金がかかる試験です。通常は100万円以上かかることもあります。
しかし、アガルートであれば30万円弱で司法試験の勉強をすることができるため、格安で司法試験が受けられると評判です。
合格実績があって安心
便利な通信講座であっても、実績がなければ不安ですよね。アガルート公式サイトによると、令和元年の司法試験合格者のうち、アガルートの受講生はなんと34.8%を占めていました。
アガルートは合格実績があると評判ですが、実際に数字にもはっきり出ていますね。
講師全員が新司法試験合格者
アガルートの口コミで多いのが「アガルートは講師のクオリティが高い」というものです。
実際に、アガルートの講師は全て司法試験の合格者で、講義内容やアドバイスが的確だと評判です。有名な人気講師も多数在籍しています。
アガルートの悪い評判5選
今度は、アガルートの悪い評判を5つ紹介していきます。
1つずつ解説していきます。
講義の難易度が高い
アガルートは必要な要素を詰め込んでいるせいか、人によっては難易度が高いと感じることがあるようです。
実際にアガルートのテキストは中級者向けの内容が多く、何も知識がない状態でアガルートの講義を受けると難しいと感じるでしょう。
ある程度知識がある状態で、本格的に勉強を始めたいという人のほうが向いています。
スマホだと見づらい
アガルートはどこでも受講できることが売りですが、スマホで動画が見にくいという声を見かけます。
また、スマホ版のアガルートはテキストを読んだり問題を解いたり、履歴書を編集したりという機能がありません。
スマホを活用して勉強したいと考えている人にとっては不便かもしれませんね。
テキストの問題量が多い
アガルートの悪い口コミの中には、問題量が多く難しいというものもあります。
しかし、難関試験ですのでたくさんの問題を解かないと合格できないことは当然で、むしろたくさん問題を解ける教材のほうが効果的だと言えるでしょう。
オプションが多くわかりづらい
アガルートは講座のオプションが多く、個々のニーズによって最適なコースを選べる一方で、何を選んでいいかわからない、わかりにくいという声もあります。
安くオプションを選ぶ方法という記事も出ているようですので、少々複雑なのは事実であるようです。
コースによっては高額
オプションの複雑さにも関係していますが、格安で知られるアガルートでも、選んだオプションによっては大手の予備校と変わらないくらいの金額になってしまうこともあります。
安いコースでも十分なのに、誤って高いオプションをつけてしまわないように注意が必要です。
アガルートに向いている人
アガルートには向いている人とそうでない人がいます。
まず、アガルートは学生よりも社会人のほうが向いているでしょう。忙しい社会人でも効率的に勉強できるように設計されていることや、中級者向けの内容が多いことが理由です。
また、通信講座は自己管理が大切になるため、本気で勉強したい人でないと難しいかもしれません。アガルートは問題量も多いため、根気よく勉強を続けられる人に向いています。
最後に、アガルートは何より、難関試験をコスパ良く取得したい人に最適です。正しくオプションを選べば、格安で手厚いサポートを受けることができます。
アガルートを他社と比較
ここからは、アガルートを他社通信講座の口コミと比較してみましょう。
資格勉強を検討している人は、通信講座選びの参考にしてください。
アガルートとSTUDYingの違い
STUDYing(スタディング)の特徴は、スマホでの講義が見やすいことです。また、Webテキストなのでどこでも勉強することができます。
一方で、アガルートと異なり添削サービスがなかったり、講師に質問できなかったりと、1対1のサポートはあまり期待できません。
また、STUDYingは合格実績を公表していないため、公表しているアガルートのほうが安心して受講できると言えます。
アガルートと資格スクエアの違い
資格スクエアとアガルートは特徴が似ていますが、資格スクエアはアガルートと比べて添削サービスがより手厚い傾向にあります。添削のスピードも早く、効率的に勉強することができます。
テキスト内容に関しては、アガルートのほうがけん引やクロスリファレンスが付いているのでわかりやすいという声が多いようです。
アガルートの口コミ
最後にTwitterで上がっている口コミをご紹介します。
お久しぶりです😊
— 行政書士受験生 (@YOXzEOGprjxkGbi) April 10, 2021
最近は肢別過去問からウォーク問に一旦切り替えて本試験形式の問題をやっています!
新たな気づきが多くてとても為になりました😊そして記述対策にアガルートの記述講座とりました!
豊村先生の講義は熱心で、丁寧に教えて下さるのでとてもわかりやすいです! pic.twitter.com/0O4Lf077V7
#アガルート #弁理士試験 のお問合せ担当(カスタマー)の方、めちゃくちゃ回答速いしわかりやすい。質問が言葉足らずでも、関連項目と理由付けて回答してくれて驚きと嬉しさと優しさに身が引き締まる。#司法試験 #予備試験 がフォーカスされるけど、ようやくありがたみわかってきた。遅々として進ま…ry pic.twitter.com/5gRlPLA6tf
— 柴式部 / 𝐒𝐇𝐈𝐕𝐀 𝐒𝐡𝐢𝐤𝐢𝐛𝐮 (@shivashikibu) March 23, 2021
アガルートの行政法の過去問、結構な数の多肢選択式が入っていて平均2~3問の練度で泣いています。苦手意識を克服する為に判例を読んでいるのですが、これがまた集中しないと難しい…。
— 零(ゼロ)@行政書士受験生 (@katokana0206) March 19, 2021
花の呼吸 終ノ型 彼岸朱眼ばりに目を見開いてチャレンジするこの頃です💦
悪口ではないけどアガルートのライト講座と過去問だけじゃ(少なくとも僕は)受かるの難しい気がするし、そういうの事前に学んである程度伸びてから受講を決めたのでそこは作戦で勝ってると思う
— ハルくん (@Nc9Bt) February 17, 2021
いいね!
この記事をシェアする
この記事を書いた人
すべらないキャリア編集部
「ヒトとITのチカラで働く全ての人を幸せにする」というミッションのもと、前向きに働く、一歩先を目指す、ビジネスパーソンの皆さんに役立つ情報を発信します。