FP2級の難易度や合格率は?勉強のコツや勉強方法を詳しく解説!

  • 2021.05.17

目次

目次を開く

資産運用や保険など、身近なお金に関する幅広い知識を身に付けられるFP2級は毎年多くの受験者が挑戦する人気資格です。

FP2級の知識は仕事で活用するのはもちろん、自分の家計や将来の資産設計などにも活かすことができます。確かに初心者がいきなり挑むには難しい試験ではありますが、独学でも一発合格は十分可能です。

この記事ではFP2級合格の試験概要や難易度、効果的な勉強方法を紹介します。

FPとは

FP試験とは、ファイナンシャルプランニング技能士とよばれる国家資格を認定するための試験です。

国家試験ではあるものの比較的難易度は低めの試験であり、しっかり勉強して望めれば独力での合格も十分狙えます。

扱う出題範囲が身近なテーマであることも多く、銀行や保険などの金融機関に務めている人はもちろん、大学生や主婦など受験者の幅が広いのも特徴です。

FP2級を取得するメリット4選

FP2級を取得することで得られるメリットは以下の4つが挙げられます。

    • 金融関係の知識を有することが証明でき、名刺や履歴書に記載できる
    • 就職、転職でもアピールできる
    • 金融機関に勤務している場合は昇給、昇格につながる
    • プライベートでの資産管理、運用に活用できる

FP試験は知名度の高い国家資格であり、資産形成・保険・不動産・相続など、お金のプロとして高度な知識・スキルを武器に様々な方面で活躍することが可能です。

本業は金融とは関係ない仕事をしている場合も、副業でFPとしてセミナー開催やアドバイス業務をすることもできるでしょう。

また、FP1級やその他関連資格を取得すれば、将来的には独立開業する道も開けます。

FP2級の難易度

FP2級の難易度は実施年や実施団体によっても前後しますが、合格率はおおよそ20~40%程度です。

ほかの国家試験と比較しても合格率が高く挑戦しやすい試験といえるでしょう。難易度が低めなのは以下の理由が考えられます。

    • 社会保険や資産運用、保険、不動産など普段の生活に密着したテーマが多くイメージしやすい
    • 年3回と受験回数が多い
    • いじわるな引っかけ問題が少なく、過去問からの出題も多い

活用の幅は広く取得メリットは多い一方で、初心者でも取り組みやすく、受験チャンスも多い試験です。ぜひ積極的に受験してみましょう。

ほかの人気資格と難易度を比較

合格率だけをみると中小企業鑑定士や社会保険労務士、司法書士といった国家試験と比較してもFP2級の合格率は高く、比較的難易度は低いといえるでしょう。

    • FP2級:40.4%(平成30年)
    • 中小企業診断士:21.7%(平成30年)
    • 社会保険労務士:6.3%(平成30年)
    • 行政書士:12.7%(平成30年)
    • 宅地建物取引士:15.6%(平成30年)

資産設計や資産運用のアドバイザーなど独立開業を目指す場合は、FP試験で基礎知識を習得し、各種専門資格を取得するダブルライセンスもおすすめです。

顧客や取引先からの信頼度が向上するだけでなく、それぞれ試験範囲に共通部分があり、比較的楽に勉強を進められるでしょう。

FP2級合格までの勉強時間

予備知識などなく1から勉強を始めるのであれば勉強時間は150~300時間程度といわれています。1日1~2時間勉強するとして3~5ヶ月が目安です。

FP3級を既に取得していたり、金融系企業で働いていたりと、前提となる知識が既にある場合はより短期間で合格が狙えます。

FP2級に合格するための3つのコツ

FP2級の受験メリットや難易度を解説しました。実際にFP2級に挑戦する場合、どのように勉強を進めていけばいいのでしょうか?

ここからはFP2級に合格するためのコツを3つ紹介します。少しのポイントを押さえるだけでスムーズに合格へ近づきますので、ぜひチェックしてください。

過去問を中心に勉強する

FP試験は過去問からの出題が多いことが特徴です。過去3年間分くらいの問題を解いておくと安心でしょう。

とくに、学科試験は過去問からの出題が多くなります。FP2級の勉強の進め方は、過去問を中心に間違えた問題や苦手な分野をテキストに戻って勉強するのが効率的です。

得意分野を作る

FP試験は幅広い出題テーマがあるが、満遍なく完璧にしておく必要はありません。

6割程度の正解があれば合格できるので得意分野を持って確実な得点源にすると良いでしょう。

試験当日は試験問題をざっと見た後で得意分野の問題にマークしておき、得意分野を重点的に解きます。

通信・通学講座も検討する

なかなかモチベーションが保てない、どうしても短期間で資格取得が必要、確実に合格したいなどの事情があれば通信・通学講座を利用するのも手です。ムダなく、ピンポイントに試験対策ができるので、効率よく試験対策ができます。

とくにオンライン授業で好きな時間に受講出来たり、マンツーマンで細やかなフォローが受けられたりと、忙しい社会人やまとまった時間が取れない人におすすめです。

短時間で資格取得が目指せる通信・通学講座の利用を検討してみるのも良いでしょう。

FP2級は効率的に勉強を進めて合格を目指そう!

FP2級は仕事に直結する実用的な知識・スキルが習得できるだけでなく、自分の資産運用や家計の見直しに役立つメリットの多い資格です。

ちょっとしたコツを知っていれば効率よく勉強を進められますので、ぜひこの記事を参考にFP2級に挑戦してみてください。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

すべらないキャリア編集部


「ヒトとITのチカラで働く全ての人を幸せにする」というミッションのもと、前向きに働く、一歩先を目指す、ビジネスパーソンの皆さんに役立つ情報を発信します。

この記事と同じカテゴリーの記事